スタープラチナ ザ ワールドというユニットバージョン。
曲作りをしていますよ。
ムービーはリズムを作る作業中の様子^^
曲名は「そして時は動きだす」です。
披露宴の司会と合わせてタップもしますぜい
トーク&タップダンス 比嘉周作よろぴくです
比嘉周作
披露宴司会やタップダンス、朗読を中心に活動。
楽しさと安らぎをテーマにお届けしています。
FM沖縄にてSUZUKI前向きドライブも担当 正午〜

安里独語
2010年01月18日
太陽のような存在が、誰にでもあると思います。
それは理想だったり、
人だったり。
憧れだったり、
言葉だったり、
生き方だったり、
絵や車だったり、
音や景色だったり、
それぞれ。
心の中で輝いている形は違うと思います。
胸の中で光る太陽。
燦然と輝く太陽。
この光があるから、「私は、私だ」といえる象徴。
でも、
自分が生み出したものではない、
誰か、
あるいは、
何か。
自分と離れた力が寄り添ってくれているから湧き出る力。
その光が照らしてくれているから、前に進もうと思える。
そういう太陽が、自分にはあるのかどうか。
「ある」
と応えられる自分が、確かにいます。
人は、独りです。
どんな希望も、絶望も、苦悩も歓喜も、自分が背負うしかありません。
誰も替わってくれません。
でも、
必ず、
春の大地を温めるように、
夏の青空を透き通らせるように、
秋の紅葉を輝かせるように、
冬の朝に差し込むように、
自分だけを照らしてくれる柔らかな太陽があります。
それを忘れずに、大切に、自分の生を全うできたらいいな、と思います。
そしていつか。
できることならば、
大切な誰かの、
僕がその人の太陽になれたらいいな、と想います。
そういう自分でいられるようにと望みます。
それは理想だったり、
人だったり。
憧れだったり、
言葉だったり、
生き方だったり、
絵や車だったり、
音や景色だったり、
それぞれ。
心の中で輝いている形は違うと思います。
胸の中で光る太陽。
燦然と輝く太陽。
この光があるから、「私は、私だ」といえる象徴。
でも、
自分が生み出したものではない、
誰か、
あるいは、
何か。
自分と離れた力が寄り添ってくれているから湧き出る力。
その光が照らしてくれているから、前に進もうと思える。
そういう太陽が、自分にはあるのかどうか。
「ある」
と応えられる自分が、確かにいます。
人は、独りです。
どんな希望も、絶望も、苦悩も歓喜も、自分が背負うしかありません。
誰も替わってくれません。
でも、
必ず、
春の大地を温めるように、
夏の青空を透き通らせるように、
秋の紅葉を輝かせるように、
冬の朝に差し込むように、
自分だけを照らしてくれる柔らかな太陽があります。
それを忘れずに、大切に、自分の生を全うできたらいいな、と思います。
そしていつか。
できることならば、
大切な誰かの、
僕がその人の太陽になれたらいいな、と想います。
そういう自分でいられるようにと望みます。
Posted by 比嘉周作 at 07:36│Comments(8)
│安里重信(あさとしげのぶ)の気ままなコメント
この記事へのコメント
(o^∀^o)
おはようございます!
安里さん
今朝もまだ鬼瓦な私です
( ̄∀ ̄)
我が家の太陽を見送り、
また床についてます…
ヤバイです
痛いです
熱が上がるとめまいする
(>_<)
成人してからの
『流行性耳下腺炎症』
思った以上に辛いです
太陽が眩しいのに…
動けない…
お薬飲んで休みます…
安里さんもインフルエンザとか他の感染症にかからないように…
予防第一です!
今の私が言っても~
説得力無いっすね~(笑)
んじゃ~
おとなしく寝てます
m(_ _)m
おはようございます!
安里さん

今朝もまだ鬼瓦な私です
( ̄∀ ̄)
我が家の太陽を見送り、
また床についてます…
ヤバイです

痛いです

熱が上がるとめまいする
(>_<)
成人してからの
『流行性耳下腺炎症』
思った以上に辛いです

太陽が眩しいのに…
動けない…
お薬飲んで休みます…
安里さんもインフルエンザとか他の感染症にかからないように…
予防第一です!
今の私が言っても~
説得力無いっすね~(笑)
んじゃ~
おとなしく寝てます
m(_ _)m
Posted by ☆妃菜のママ☆ at 2010年01月18日 08:05
☆妃菜のママ☆さん
大丈夫かな?
ゆっくり休んで下さい
太陽な存在は寝坊して慌てて学校へ
今朝は嵐のような慌ただしさでした
今日、明日仕事したら休みだ
頑張ろ
インフルエンザが流行っているので安里さん
気を付けて下さいね


ゆっくり休んで下さい


太陽な存在は寝坊して慌てて学校へ

今朝は嵐のような慌ただしさでした

今日、明日仕事したら休みだ

頑張ろ

インフルエンザが流行っているので安里さん


Posted by 知念っち at 2010年01月18日 09:22
>☆妃菜のママ☆さん、おはようございます♪
お体の具合、いかがでしょうか?
どうか無理をなさらずに、たっぷりお休みして、少しずつ快復を目指してくださいね(^^)
今日はいいお天気です♪
こんな日だからこそ、ゆっくり眠って、太陽からの元気を吸収してくださいね(^^)/
お体の具合、いかがでしょうか?
どうか無理をなさらずに、たっぷりお休みして、少しずつ快復を目指してくださいね(^^)
今日はいいお天気です♪
こんな日だからこそ、ゆっくり眠って、太陽からの元気を吸収してくださいね(^^)/
Posted by 安里 at 2010年01月18日 09:49
>知念っちさん、おはようございます♪
朝は本当に、嵐のように慌ただしいですよね~
僕は一人でドタバタしてます(笑)。
朝は本当に苦手でして…
インフルエンザに感染しないよう、もう、徹底的に気をつけてます。僕、夏にも風邪をひくような男なので(笑)。
休日間近、どうかお仕事頑張ってくださいね♪
知念っちさんも、お身体を大事に、笑顔で今日を過ごされてくださいね(^^)/
朝は本当に、嵐のように慌ただしいですよね~
僕は一人でドタバタしてます(笑)。
朝は本当に苦手でして…
インフルエンザに感染しないよう、もう、徹底的に気をつけてます。僕、夏にも風邪をひくような男なので(笑)。
休日間近、どうかお仕事頑張ってくださいね♪
知念っちさんも、お身体を大事に、笑顔で今日を過ごされてくださいね(^^)/
Posted by 安里 at 2010年01月18日 09:52
安里さん
こんにちは。安里さんにここでお会いするのが日課になってきましたよ。
今日は、「太陽」ですね。これも深いな~!!私は、正直、「太陽」ではないと思います。私の性格上、「太陽でありたい」と思いますが、なかなかなれません。でも「向日葵」にはなれそうです。精一杯太陽の方角を向いて、太陽の暖かい光を吸収し、大きな額を見せれたらなと、そういう生き方がしたいと思っています。
ここからも、私の私見ですので、お許しくださいね。私は、比嘉周作氏を周Pと呼ばせていただいております。その周Pは、凄いなと思うんです。彼は、失礼ながら物に例えるならば、強力なアロンアルファーです。私は、一つのパーツです。でも周Pによっていろんな形や色のパーツと強力に接着させてくれて、なにか物凄い物を生み出そうとしているような気がしています。私は、とっても心が豊かで、凛とした安里さんに出会う事ができました。また、小林さんとは、なぜか私の鼓動がはじけるんです。プリンスさんは凄い才能をお持ちです。笑いに対しても真摯に向かってます。また、私とお会いして戴いた皆様にも夢を感じましたし、今を一生懸命に生きてらっしゃいます。この出会いは幸せです。
私の尊敬する経済人にソフトバンクの孫氏がいます。彼は、みなさんご存知の通り、ソフトバンクのCEOです。彼は、IT業界に参入する時、社内でこう言われたそうです。「孫社長、本気であのNTTと戦うつもりですか?竹槍部隊であの巨大なNTTという軍艦に立ち向かっていくようなものですよ。それでも本気で社長は戦うおつもりですか?」とそして、孫子の答はこうでした。「男が勝負するならNTTぐらいの大きさがちょうど良いんだよ。それ以下だったら弱いものイジメだよ」そしてこう付け加えたそうです。「3メートル先を見ていれば船酔いするけれど、100キロ先を見ていれば景色はほとんどぶれないものだ」と、やはり、彼は目指すところは果てしなく広い人です。まさに「太陽」かもしれませんね。
このブログに訪問される方、私は今は「向日葵」にもなれてないかもしれないけど、大きな夢を描くのも、小さな夢を描くのもどちらもタダなら、迷わずに
「We have a big dream」ですぜ。
こんにちは。安里さんにここでお会いするのが日課になってきましたよ。
今日は、「太陽」ですね。これも深いな~!!私は、正直、「太陽」ではないと思います。私の性格上、「太陽でありたい」と思いますが、なかなかなれません。でも「向日葵」にはなれそうです。精一杯太陽の方角を向いて、太陽の暖かい光を吸収し、大きな額を見せれたらなと、そういう生き方がしたいと思っています。
ここからも、私の私見ですので、お許しくださいね。私は、比嘉周作氏を周Pと呼ばせていただいております。その周Pは、凄いなと思うんです。彼は、失礼ながら物に例えるならば、強力なアロンアルファーです。私は、一つのパーツです。でも周Pによっていろんな形や色のパーツと強力に接着させてくれて、なにか物凄い物を生み出そうとしているような気がしています。私は、とっても心が豊かで、凛とした安里さんに出会う事ができました。また、小林さんとは、なぜか私の鼓動がはじけるんです。プリンスさんは凄い才能をお持ちです。笑いに対しても真摯に向かってます。また、私とお会いして戴いた皆様にも夢を感じましたし、今を一生懸命に生きてらっしゃいます。この出会いは幸せです。
私の尊敬する経済人にソフトバンクの孫氏がいます。彼は、みなさんご存知の通り、ソフトバンクのCEOです。彼は、IT業界に参入する時、社内でこう言われたそうです。「孫社長、本気であのNTTと戦うつもりですか?竹槍部隊であの巨大なNTTという軍艦に立ち向かっていくようなものですよ。それでも本気で社長は戦うおつもりですか?」とそして、孫子の答はこうでした。「男が勝負するならNTTぐらいの大きさがちょうど良いんだよ。それ以下だったら弱いものイジメだよ」そしてこう付け加えたそうです。「3メートル先を見ていれば船酔いするけれど、100キロ先を見ていれば景色はほとんどぶれないものだ」と、やはり、彼は目指すところは果てしなく広い人です。まさに「太陽」かもしれませんね。
このブログに訪問される方、私は今は「向日葵」にもなれてないかもしれないけど、大きな夢を描くのも、小さな夢を描くのもどちらもタダなら、迷わずに
「We have a big dream」ですぜ。
Posted by ノリノリ侍 at 2010年01月18日 16:26
安里さんこんばんは(゚▽゚)/
私の中で輝いてるいろんな太陽の中に、安里さんの言葉があります♪
太陽みたいに温かくて、優しくて、安心できる存在ですよo(^-^)o
私も誰かを優しく照らせる太陽になれたらいいな(^^)
私の中で輝いてるいろんな太陽の中に、安里さんの言葉があります♪
太陽みたいに温かくて、優しくて、安心できる存在ですよo(^-^)o
私も誰かを優しく照らせる太陽になれたらいいな(^^)
Posted by めぐみかん at 2010年01月18日 20:19
>ノリノリ侍さん、こんばんは♪
僕もここでノリノリ侍さんと言葉を交わし合うのが、毎日の日課のように楽しみです(^^)/
ノリノリ侍さんも、きっと、誰かにとって太陽になっていらっしゃいますよ(^^)
僕は、自分の言葉には力が足りないと実感しています。まだまだ未熟すぎて、頭が痛いほどです(笑)。
こんな僕でも、誰かの背中を、そっと包み込むように、お役に立てるようにと頑張っています。
ノリノリ侍さんの存在は、とっても明るくて力強いですよ♪
お会いできてとっても光栄で、幸せです(^^)
これからもよろしくお願いしますね♪
僕もここでノリノリ侍さんと言葉を交わし合うのが、毎日の日課のように楽しみです(^^)/
ノリノリ侍さんも、きっと、誰かにとって太陽になっていらっしゃいますよ(^^)
僕は、自分の言葉には力が足りないと実感しています。まだまだ未熟すぎて、頭が痛いほどです(笑)。
こんな僕でも、誰かの背中を、そっと包み込むように、お役に立てるようにと頑張っています。
ノリノリ侍さんの存在は、とっても明るくて力強いですよ♪
お会いできてとっても光栄で、幸せです(^^)
これからもよろしくお願いしますね♪
Posted by 安里 at 2010年01月18日 21:08
>めぐみかんさん、こんばんは♪
僕も同じですよ、めぐみかんさん(^^)
めぐみかんさんが届けてくださる優しい言葉の数々は、僕の胸に温かな光を届けてくれて、僕に力を与えてくれます。
本当に本当にありがとうございます、めぐみかんさん♪
めぐみかんさんの優しさは、みんなに春の陽射しのような安らぎを届けていますよ(^^)
僕も同じですよ、めぐみかんさん(^^)
めぐみかんさんが届けてくださる優しい言葉の数々は、僕の胸に温かな光を届けてくれて、僕に力を与えてくれます。
本当に本当にありがとうございます、めぐみかんさん♪
めぐみかんさんの優しさは、みんなに春の陽射しのような安らぎを届けていますよ(^^)
Posted by 安里 at 2010年01月18日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |