スタープラチナ ザ ワールドというユニットバージョン。
曲作りをしていますよ。
ムービーはリズムを作る作業中の様子^^
曲名は「そして時は動きだす」です。
披露宴の司会と合わせてタップもしますぜい
トーク&タップダンス 比嘉周作よろぴくです
比嘉周作
披露宴司会やタップダンス、朗読を中心に活動。
楽しさと安らぎをテーマにお届けしています。
FM沖縄にてSUZUKI前向きドライブも担当 正午〜

安里独語
2009年11月23日
課程が大切。
と書こうとしたら、
家庭型移設
となりやがりました(笑)。
さらに、
と書こうとしたら、
という文も、
と囲うと設楽
になるし。
どうなっているんでしょう、僕のノートPC(笑)。
意味がないから面白い。
意味がないことに意味がある。
みたいな、しゃれたことをいうつもりはありませんが、
理由がないと動かない、というお役所仕事みたいになっていたなと、ふと気づきました。この誤変換を見て(笑)。
生まれた来たことの意味を理解して無くても、僕は、生きています。
笑いのメカニズムを解明しなくても、人は、笑顔になれます。
理由が必要なときがあるように、
理由なんて後から考えればいい、というときだってあります。
瞬間。生まれた衝動に身をゆだねて、
理由など考えずに、身体と心を動かしてみましょう。
きっと、その時間は、
無条件に楽しくて、
切ないほど刹那に消えていくと思います。
だからこそ、
時間の貴さを、大切さを感じられるような気がします。
と書こうとしたら、
家庭型移設
となりやがりました(笑)。
さらに、
と書こうとしたら、
という文も、
と囲うと設楽
になるし。
どうなっているんでしょう、僕のノートPC(笑)。
意味がないから面白い。
意味がないことに意味がある。
みたいな、しゃれたことをいうつもりはありませんが、
理由がないと動かない、というお役所仕事みたいになっていたなと、ふと気づきました。この誤変換を見て(笑)。
生まれた来たことの意味を理解して無くても、僕は、生きています。
笑いのメカニズムを解明しなくても、人は、笑顔になれます。
理由が必要なときがあるように、
理由なんて後から考えればいい、というときだってあります。
瞬間。生まれた衝動に身をゆだねて、
理由など考えずに、身体と心を動かしてみましょう。
きっと、その時間は、
無条件に楽しくて、
切ないほど刹那に消えていくと思います。
だからこそ、
時間の貴さを、大切さを感じられるような気がします。
Posted by 比嘉周作 at 09:00│Comments(6)
│安里重信(あさとしげのぶ)の気ままなコメント
この記事へのコメント
(-^〇^-)
おはようございます!
今朝も二度寝を楽しめ♪
のどに違和感を感じながら食事をし…
すでにお昼寝時間が待ち遠しいってば~(笑)
(o^∀^o)
生まれて来たことの意味
って…
ずっと理解出来ないはず
(^_^;)
笑いのメカニズムを解明しちゃうと面白く無いかも~
(^。^;)
今日は深く考えない日!
のんびりお片付けします
おはようございます!
今朝も二度寝を楽しめ♪
のどに違和感を感じながら食事をし…
すでにお昼寝時間が待ち遠しいってば~(笑)
(o^∀^o)
生まれて来たことの意味
って…
ずっと理解出来ないはず
(^_^;)
笑いのメカニズムを解明しちゃうと面白く無いかも~
(^。^;)
今日は深く考えない日!
のんびりお片付けします
Posted by ☆妃菜のママ☆ at 2009年11月23日 10:20
おはようございます安里さん(^O^)
確かに友達と無意味に馬鹿騒ぎした時ってすごい楽しいですけど、時間が異常に早く過ぎて行く気がします。
その時には気付けない時間の大切さ。
無意味なことをやっている自分を制して意味のあることをやらせようとする自分がいて。
でも意味のあることをやっている時には無意味なことをやっていた時間を愛おしく思ったりして。
全くわがままです(笑)
こうやって馬鹿やって許されるのは今のうちだたけなんだなと思うと少し寂しい気持ちにもなります。
なので残りわずかの時間、無意味なことに一生懸命全力を注ぎたいと思います(^^)
確かに友達と無意味に馬鹿騒ぎした時ってすごい楽しいですけど、時間が異常に早く過ぎて行く気がします。
その時には気付けない時間の大切さ。
無意味なことをやっている自分を制して意味のあることをやらせようとする自分がいて。
でも意味のあることをやっている時には無意味なことをやっていた時間を愛おしく思ったりして。
全くわがままです(笑)
こうやって馬鹿やって許されるのは今のうちだたけなんだなと思うと少し寂しい気持ちにもなります。
なので残りわずかの時間、無意味なことに一生懸命全力を注ぎたいと思います(^^)
Posted by めぐみかん at 2009年11月23日 11:14
>☆妃菜のママ☆さん、こんにちは♪
今日も曇り空ですね~…
僕は凄まじいかすれ声になっちゃってます(笑)。
昨夜は、鼻水が尋常じゃなく流れ出て…眠るときは鼻づまりに変わって、すっかり睡眠不足です(笑)。
僕が言っても説得力がありませんが、☆妃菜のママ☆さん、風邪には気をつけてくださいね(^^)
僕はいつも自分の理屈に振り回されるので、たまには、理由なんか後回しにして、ただ純粋に「楽しむことを楽しむ」時間を楽しみたいと思います。
てなわけで、
今夜はしたたかゲームします(笑)。
☆妃菜のママ☆さんも、今日を楽しんでくださいね(^^)/
今日も曇り空ですね~…
僕は凄まじいかすれ声になっちゃってます(笑)。
昨夜は、鼻水が尋常じゃなく流れ出て…眠るときは鼻づまりに変わって、すっかり睡眠不足です(笑)。
僕が言っても説得力がありませんが、☆妃菜のママ☆さん、風邪には気をつけてくださいね(^^)
僕はいつも自分の理屈に振り回されるので、たまには、理由なんか後回しにして、ただ純粋に「楽しむことを楽しむ」時間を楽しみたいと思います。
てなわけで、
今夜はしたたかゲームします(笑)。
☆妃菜のママ☆さんも、今日を楽しんでくださいね(^^)/
Posted by 安里 at 2009年11月23日 13:54
>めぐみかんさん、こんにちは♪
僕、高校生の頃、友達と、圧倒的に無意味な時間を過ごしてました(笑)。
「これ、面白いんじゃね?」的なノリで、神秘的なほど意味のない遊びを思いつき、実行してました(笑)。
今思えば、あの時間があったからこそ、「思い出」の貴重さに気づけたようにも思えます。
楽しい時間のまっただ中にいるとき。
それがどれだけ大切で希少な時間なのか、ということに、なかなか気づけないです。
でも、その貴重な時間の思い出があれば、いつでも、「無意味で楽しい思い出」は作れると思います(^^)/
今しかない時間を大切に、でもときには理由を考えず、楽しく過ごしてくださいね、めぐみかんさん(^^)
僕、高校生の頃、友達と、圧倒的に無意味な時間を過ごしてました(笑)。
「これ、面白いんじゃね?」的なノリで、神秘的なほど意味のない遊びを思いつき、実行してました(笑)。
今思えば、あの時間があったからこそ、「思い出」の貴重さに気づけたようにも思えます。
楽しい時間のまっただ中にいるとき。
それがどれだけ大切で希少な時間なのか、ということに、なかなか気づけないです。
でも、その貴重な時間の思い出があれば、いつでも、「無意味で楽しい思い出」は作れると思います(^^)/
今しかない時間を大切に、でもときには理由を考えず、楽しく過ごしてくださいね、めぐみかんさん(^^)
Posted by 安里 at 2009年11月23日 14:06
(^o^)/
こんばんは!安里さん?
凄まじいかすれ声には…
生姜が一番の薬
インスタントの味噌汁とかにも、ちょっとだけ練りの生姜を入れると…
のどが温まり…
身体もポカポカですよ♪
尋常じゃな鼻水と鼻づまりには…
温かい飲み物と…
鼻スースースティックかな~(笑)
睡眠不足は風邪を悪化!
したたかゲームするのも暖かい格好と休憩を忘れずに!
んじゃね~
ε=ε=┏( ・_・)┛
こんばんは!安里さん?
凄まじいかすれ声には…
生姜が一番の薬

インスタントの味噌汁とかにも、ちょっとだけ練りの生姜を入れると…
のどが温まり…
身体もポカポカですよ♪
尋常じゃな鼻水と鼻づまりには…
温かい飲み物と…
鼻スースースティックかな~(笑)
睡眠不足は風邪を悪化!
したたかゲームするのも暖かい格好と休憩を忘れずに!
んじゃね~

ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by ☆妃菜のママ☆ at 2009年11月23日 17:42
>☆妃菜のママ☆さん、こんばんは♪
ご心配をおかけしてすみません~
そしてあたたかい励まし&ご助言、ありがとうございます♪
生姜が、こんなに頼りになるやつだったとはしりませんでした(笑)。
なんだかんだで用事があって、あと一時間ほどでようやっと帰宅できそう。
帰る前に、経塚シティに寄って、生姜を購入してきます♪
せめて咳がおさまるといいのですが…マスクが息苦しいっす(涙)。
優しいお言葉、本当にありがとうございます、☆妃菜のママ☆さん♪
ご心配をおかけしてすみません~
そしてあたたかい励まし&ご助言、ありがとうございます♪
生姜が、こんなに頼りになるやつだったとはしりませんでした(笑)。
なんだかんだで用事があって、あと一時間ほどでようやっと帰宅できそう。
帰る前に、経塚シティに寄って、生姜を購入してきます♪
せめて咳がおさまるといいのですが…マスクが息苦しいっす(涙)。
優しいお言葉、本当にありがとうございます、☆妃菜のママ☆さん♪
Posted by 安里 at 2009年11月23日 18:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。