スタープラチナ ザ ワールドというユニットバージョン。
曲作りをしていますよ。
ムービーはリズムを作る作業中の様子^^
曲名は「そして時は動きだす」です。
披露宴の司会と合わせてタップもしますぜい
トーク&タップダンス 比嘉周作よろぴくです
比嘉周作
披露宴司会やタップダンス、朗読を中心に活動。
楽しさと安らぎをテーマにお届けしています。
FM沖縄にてSUZUKI前向きドライブも担当 正午〜

ユニクロの採用試験 中途採用、国籍問わずだって!!!!
2011年12月23日
ユニクロの採用試験について、
茂木健一郎さんが
ツイートしていたんだけれども
ユニクロの採用内容を見てみると素晴らしいなーと思いました。
まずはこの文面
○学年、新卒・中途、国籍を問わないオープンな採用方法にすることで、学生や社会人のみなさんが、自分にふさわしい仕事とは何かを考えるチャンスを増やし、一人ひとりが主体的に、自由に応募できるように変えます。
くだらない新卒採用方式を辞めてこういった形にしているのが「ユニクロ」だけに
スゴいなーと。
それからコンセプト、というか方向性がカッチョ良い。
○ユニクロは自分たちの服で常識を打破し、ほんとうに世界の人々に貢献していきたいと強く考えています。困難で非常に高い目標ですが、その実現のため、共にチャレンジし、世界を良い方向に変えられると信じる同志を募集します。
2013年度は、日本では、新卒・第2新卒・中途問わず500名を採用する予定です。
世界を良い方向に、か。
こうなると良いなー。
もっと真実みを帯びて、そしてしっかりと行動を提示して貰えたら最高ですよね。
○
※学生の内々定者の中で、入社前からアルバイトをしていただいた方々を対象とし、本人の希望を確認させていただいた上で、選抜者には店長候補者研修に参加していただくコースを準備します。(入社後に店長業務を体得し、世界で活躍できる経営者を目指していただきます。)
世界で活躍できる経営者を目指す、
というのがこれまた良い!
ウチナーンチュもどんどんそういった人が出てくるといいなー。
そしてとどめがこれ
○なお、インターンシップ、もしくはアルバイトを経験した上で、選考を通過された方には『ユニクロパスポート』を発行いたします。このパスポートを提示していただければ、いつでも最終面接から選考をスタートすることができます。
熱い!
アルバイトから一気に最終面接。
世界の企業だとその魅力が違うなー。
僕は今は沖縄だけの活動だけど、
来年は沖縄と台湾、香港や韓国でもイベントしたいなー、
と夢見て準備をしています。
刺激を受けました。
UNIQLO
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2011/12/122015_recruit.html?utm_source=twitter&utm_medium=release
Posted by 比嘉周作 at 10:47│Comments(0)
│Time is smile 比嘉周作