スタープラチナ ザ ワールドというユニットバージョン。
曲作りをしていますよ。
ムービーはリズムを作る作業中の様子^^
曲名は「そして時は動きだす」です。
披露宴の司会と合わせてタップもしますぜい
トーク&タップダンス 比嘉周作よろぴくです
比嘉周作
披露宴司会やタップダンス、朗読を中心に活動。
楽しさと安らぎをテーマにお届けしています。
FM沖縄にてSUZUKI前向きドライブも担当 正午〜

パンと、いずみベニジャム。
2009年01月21日

全てが美しい。
Posted by 比嘉周作 at 12:54│Comments(1)
この記事へのコメント
こんにちわ。先日、朗読会参加させて、頂きました。
昔は、まったく人の話を聞けない子でしたが、
人は変わるものですね!(笑)
私は、動物を飼ったことは、ありませんが、
なんでも自分に置き換えて考えるので、今回は
『犬』の気持ちになりました。
最初の絵本の『甘える人も誰もいない』
『冷たいアスファルトの上』
そういう孤独なフレーズに私はよくひきこまれます。
人間も華やかでも、一人そんなことを考えている人
たくさんいますよね。
目を閉じて自分だけの登場人物を考えて、楽しめる朗読は、妄想がちの私には、楽しい会でした。
また、お邪魔したいとおもいます。
違うところにコメよせて、ごめんなさい。
昔は、まったく人の話を聞けない子でしたが、
人は変わるものですね!(笑)
私は、動物を飼ったことは、ありませんが、
なんでも自分に置き換えて考えるので、今回は
『犬』の気持ちになりました。
最初の絵本の『甘える人も誰もいない』
『冷たいアスファルトの上』
そういう孤独なフレーズに私はよくひきこまれます。
人間も華やかでも、一人そんなことを考えている人
たくさんいますよね。
目を閉じて自分だけの登場人物を考えて、楽しめる朗読は、妄想がちの私には、楽しい会でした。
また、お邪魔したいとおもいます。
違うところにコメよせて、ごめんなさい。
Posted by キューティーハニー at 2009年01月21日 13:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。