スタープラチナ ザ ワールドというユニットバージョン。
曲作りをしていますよ。
ムービーはリズムを作る作業中の様子^^
曲名は「そして時は動きだす」です。
披露宴の司会と合わせてタップもしますぜい
トーク&タップダンス 比嘉周作よろぴくです
比嘉周作
披露宴司会やタップダンス、朗読を中心に活動。
楽しさと安らぎをテーマにお届けしています。
FM沖縄にてSUZUKI前向きドライブも担当 正午〜

チンチラ
2007年02月08日

簡単に言うと猫科にチンチラといますが単なる名前でして、チンチラ科という本家があるわけです。
説明するさいに
「チンチラって猫ですか?」
と言われたらチョッと傷つきます(笑)
ボクは
「いえチンチラと言うのはゲッシ目類のネズミとウサギのちょうど間にいるチンチラと…」
と説明を始める訳です。
毛がフワフワしていますが実際は痩せています。
フサフサのシッポを入れたらビデオテープくらいかな。
トトロと名付ける飼い主が一番多いようです。
鳴きませんし、草食です。
歩きはカンガルーみたいに跳ねたり、四本で跳ね走りという感じ。
湿度は低めが良くて、夏は苦手ですが我が家のチンチラ「小雪」は元気いっぱいでしたから環境次第です。
Posted by 比嘉周作 at 13:43│Comments(1)
この記事へのコメント
きゃー。可愛いです!!
この前の画像もこの子・チンチラの小雪ちゃんですか?
ちょっと前に手でムギュッとされたハムスターもお見かけしましたが。
そして…。
ロップイヤーっぽいうさぎちゃんもいたよーな。
もしや、み~んな周作さん家の仲間でしょーか?
だとしたら 大家族ですね~!楽しそう~♪
チンチラは体毛がグレーの子をよくペットショップで見ますが、小雪ちゃんは白くて、珍しいなぁ。なんて思いました。
お名前から察するに女の子かな?
私もうさぎを飼ってますがなんとビックリ!うちのコも名前「小雪」ですよ~!
2月の終わりにはもう7歳になります。おばあちゃんです(笑)
チンチラも鳴かないんですね。初知りです。
またみんなの元気な姿、載せてくださいね~♪
この前の画像もこの子・チンチラの小雪ちゃんですか?
ちょっと前に手でムギュッとされたハムスターもお見かけしましたが。
そして…。
ロップイヤーっぽいうさぎちゃんもいたよーな。
もしや、み~んな周作さん家の仲間でしょーか?
だとしたら 大家族ですね~!楽しそう~♪
チンチラは体毛がグレーの子をよくペットショップで見ますが、小雪ちゃんは白くて、珍しいなぁ。なんて思いました。
お名前から察するに女の子かな?
私もうさぎを飼ってますがなんとビックリ!うちのコも名前「小雪」ですよ~!
2月の終わりにはもう7歳になります。おばあちゃんです(笑)
チンチラも鳴かないんですね。初知りです。
またみんなの元気な姿、載せてくださいね~♪
Posted by ka-cha at 2007年02月09日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |